会長方針:『互いに学び行動し、ロータリーを楽しもう』
2025~26年度
東京武蔵村山ロータリークラブ
会長 宮﨑 正巳
●フランチェスコ・アレッツォ RI会長 テーマ
「UNITE FOR GOOD」よいことのために手を取り合おう
●第2580地区 中川雅雄ガバナーの基本方針と大きな目標
●地区目標
1.クラブをもっと元気にしよう・例会を楽しくしよう
2.地域社会に役立つ活動をしよう
3.デジタルをうまく役立てよう +ONEよい仕事はマネしよう
今から120年も前、1905年にたった4人によって始められたロータリーが、今では120万人の会員を持つ大組織となっています。この歴史が物語るように、ロータリーの発展にはそこに参加する方々の強烈な思い精神が存在します。我々が参加しているRI(国際ロータリー)、第2580地区、多摩グループそれぞれに於いても常に目標を掲げ、あるべきロータリーの姿、魅力的で楽しい活動を目指してきました。
我が東京武蔵村山ロータリークラブも、1972年の創立から53年の間、立ち止まることなく活動してきました。この活力の源にあるのは、やはりロータリークラブに魅力があるからこそです。 この原点を振り返りながら、魅力と楽しみ方を皆で考えたいと思います。これが会の発展、会員 の拡大増強になるはずです。
ロータリーに参加する理由を問うと、①異業種交流②生涯の友、仲間づくり③奉仕の実践④会員との親睦といった意見が集まります。まさにこれが、原点にある加入し続ける理由なのです。 我々のクラブは、現在30名の会員、そして東京武蔵村山イーストロータリー衛星クラブ12名の会員で2026年度をスタートすることになります。この会員数を維持し発展させていくために、我々はクラブ戦略委員会においてクラブビジョンを策定し決議しました。 「互いに学び合い、理解し合える職業人の集まりとして地域社会に奉仕・貢献します」 このクラブビジョンをもとに、2025-26年度の方針を掲げることとします。 『互いに学び行動し、ロータリーを楽しもう』 さらには、クラブビジョンと方針を掛け合わせ3つの指針をたてることとします。 1. 楽しくするために、自主自発で活動しよう。例会が待ち遠しいくらい! 2. 寛容の精神をもって、なかよく活動しよう。友愛と親睦! 3. ロータリーをよく学び、理解し活動しよう。自分、職業、そして地域社会に目を向け! すべてのロータリアンと一緒にロータリーライフを楽しんでいきましょう。
「UNITE FOR GOOD」よいことのために手を取り合おう
●第2580地区 中川雅雄ガバナーの基本方針と大きな目標
●地区目標
1.クラブをもっと元気にしよう・例会を楽しくしよう
2.地域社会に役立つ活動をしよう
3.デジタルをうまく役立てよう +ONEよい仕事はマネしよう
今から120年も前、1905年にたった4人によって始められたロータリーが、今では120万人の会員を持つ大組織となっています。この歴史が物語るように、ロータリーの発展にはそこに参加する方々の強烈な思い精神が存在します。我々が参加しているRI(国際ロータリー)、第2580地区、多摩グループそれぞれに於いても常に目標を掲げ、あるべきロータリーの姿、魅力的で楽しい活動を目指してきました。
我が東京武蔵村山ロータリークラブも、1972年の創立から53年の間、立ち止まることなく活動してきました。この活力の源にあるのは、やはりロータリークラブに魅力があるからこそです。 この原点を振り返りながら、魅力と楽しみ方を皆で考えたいと思います。これが会の発展、会員 の拡大増強になるはずです。
ロータリーに参加する理由を問うと、①異業種交流②生涯の友、仲間づくり③奉仕の実践④会員との親睦といった意見が集まります。まさにこれが、原点にある加入し続ける理由なのです。 我々のクラブは、現在30名の会員、そして東京武蔵村山イーストロータリー衛星クラブ12名の会員で2026年度をスタートすることになります。この会員数を維持し発展させていくために、我々はクラブ戦略委員会においてクラブビジョンを策定し決議しました。 「互いに学び合い、理解し合える職業人の集まりとして地域社会に奉仕・貢献します」 このクラブビジョンをもとに、2025-26年度の方針を掲げることとします。 『互いに学び行動し、ロータリーを楽しもう』 さらには、クラブビジョンと方針を掛け合わせ3つの指針をたてることとします。 1. 楽しくするために、自主自発で活動しよう。例会が待ち遠しいくらい! 2. 寛容の精神をもって、なかよく活動しよう。友愛と親睦! 3. ロータリーをよく学び、理解し活動しよう。自分、職業、そして地域社会に目を向け! すべてのロータリアンと一緒にロータリーライフを楽しんでいきましょう。

